j-kbt 備忘録

日々のお勉強や思ったことを残しておくもの

2020年初めたこと

2020年初めて良かったこと

今年は新しいことを色々始めてみました。その中でも良かったことを備忘録としてまとめていきます。

買ってよかったもの

ディスプレイとディスプレイアーム

仕事をしやすくするために、画面をノートパソコンの画面と合わせて2画面使用していますが、机の上にディスプレイがあると机の上のスペースが狭くなります。ディスプレイアームを導入するとスペースを有効利用できると聞いたので、導入してみました。このとき二股のディスプレイアームにしてディスプレイも一枚追加しました。良いなと実感したのは以下の点です。

  • デスクがスッキリして広くなった
  • ディスプレイを好みの角度、高さに設定できる
  • 作業効率が上がった(所感)

デスクが広く使えるのは想定通りでしたが、ディスプレイの位置を割と自由に動かせるのは便利でした。後、作業画面が3枚あるといいですね。複数の資料を見ながら作業できるのでアプリケーションの切り替えがぐっと減りました。

分割キーボード (Mistel BAROCCO MD770 RGB)

ノートPCのキーボードを使っていましたが、肩こりがひどくなってきたときに「分割キーボードだと肩を開いた状態で作業できるので良い」という話を聞いたので導入してみました。 最初の方は遊舎工房などにも足を運び色々と試して見たのですが、ファンクションキーがないのはやっぱり不便だなという結論にいたり、いくつかの条件(下記)をもとに探してみることにしました。

  • ファンクションキーがある
  • 赤軸
  • 特殊な配列ではない

この条件で見つかったのが、Mistel BAROCCO MD770 RGB でした。懸念点としてはUS配列ということで、今まですべての環境でJIS配列を用いてきていたので大丈夫かなと思っていましたが、なれるもんです。案外こっちのほうが打ちやすい気もしてきました。ただ、買ってきた時の状態では色々と不便な点(以下)があったためケーブルを変更して使いやすくしています。

  • キーボード同士をつなぐケーブルがカールコードになっており、形状記憶が強くキーボードを広げて使うとカールの力でケーブルが抜ける。
  • PCとキーボードを繋ぐケーブルの長さが長いため邪魔

肩こりが良くなったかどうかは微妙ですが、使いやすく使い心地も良いため満足しています。これになれると普通のキーボードには戻れないかも?

USBハブ

キーボード、マウス、電源、ディスプレイなどを接続するときに抜き差しが不便、会社のPCを納めて、自分のPCにこれをつなぎ替えるのが面倒だったので一つだけ差し替えるだけで対応できるようにUSBハブを買いました。 こういうの地味に大事だなと思いました。楽です。

ディスプレイでSwitchを動かすための環境整備

Switchを外部ディスプレイにドック無しでハブを使って映す方法 この記事を参考に実施しました。記事の通り動きます。書斎のいい椅子でゲームしながらわからないことがあればその場で調べながらできるので便利です。

【任天堂純正品】Nintendo Switch ACアダプター

【任天堂純正品】Nintendo Switch ACアダプター

  • 発売日: 2017/03/03
  • メディア: エレクトロニクス

今年もいろいろなことを試してみて何が良かったかを随時備忘としてまとめていきたいなと思います。